HOME | 社員紹介15

Recruit

限定正社員

この記事は2025年3月現在のものです。

びっくりドンキー先輩社員
びっくりドンキー先輩社員
 

入社1年目[2024年度中途]

びっくりドンキー事業部 所属

パートタイマーとして12年勤務していた昨年の今頃、店長に「勤務地異動がない条件で正社員になってみないか」とお誘いを受けてパートタイマーから正社員になりました。
勤務地が変わらない条件の雇用でありながら賞与も出る待遇になり、ハッピーであると実感しています。
その分、責任を持つ仕事も増えましたが、やりがいを感じています。

とある日の一日の流れ

11:00 出勤
16:00 休憩

5時間の休憩

勤務中のお仕事

お客さまの接客
調理
店長・副店長の補佐
発注業務

02:00 退勤

アットホームな職場

働いている店舗は、皆、仲が良くってとても働きやすいアットホームな環境です。
地元であるためか、知人のお子さんがアルバイトに入って来たりして顔見知りばかりです。
実は、私の息子もアルバイトで働いていて、親子で頑張っています。
この状況で社員になったので、どこまでもアットホームではなく、仕事で締める所はしっかり締めて仕事をするメリハリの大切にして働いています。

びっくりドンキー先輩社員

 

正社員になってかわったこと

パートタイマーで12年勤務していましたが、その場その場でなんとなく仕事をこなしていましたが、正社員という立場になってからは、責任ある仕事を任されることが多くなって、その場その場で考えながら慎重に仕事をする姿勢に変わりました。
でもそれは、私にとって嬉しい成長を実感できることで、毎日、張り切って仕事をしています。

びっくりドンキー先輩社員

 

悲喜こもごも

1.常連のお客さまにお声がけされて嬉しい時。
2.アルバイトが学校卒業とともに辞めてしまう時。
3.理不尽な要求をしてくるお客さまの対応。

・・・色々と悲喜こもごもありますが、びっくりドンキーで働きながら、人としても、貴重な体験をさせてもらっています。
私のびっくりドンキーでの人生、面白いです。

びっくりドンキー先輩社員

 

就職活動中の皆さんへ

アルバイト、パートタイマー、社員と関係なく、一生懸命働くこと、責任を持って働くこと、最低限の常識・モラルやマナーを持っていっしょに働いてくれる方が仲間になって欲しいです。
入社する人材もしかりですが、それを迎えうるアジアルの社員は、相応の準備をして皆さんを受け入れる準備をしています。
そんな背景を想像して優しさを持って入社して欲しいですね。
いっしょになって頑張って仕事をしましょう。

びっくりドンキー先輩社員