Recruit
新卒入社3年目
この記事は2025年3月現在のものです。


入社3年目[2023年度新卒]
ミスタードーナツ事業部 所属
学生時代にミスタードーナツ豊橋幸ショップでアルバイト。
就職を意識した頃に同ショップの店長に雑談の中で進路を相談したところ、アジアルの求人窓口が開いていることを知る。
就職活動は他社にも行ったが、親にも相談した上で、アジアルの仕事の仕方や「経営理念4つの願い」に共感して入社を決めました。
とある日の一日の流れ
05:30 出勤 | ショッピングモール内の店舗に誰よりも早く出勤して鍵開け。 |
---|---|
06:00 製造開始 | 本日の製造数を過去のデータ(天気・曜日・イベント)を考えて作ります。 |
09:00 休憩 | |
勤務中のお仕事 | ドーナツ製造 |
14:30 退勤 | 交代スタッフに引継ぎをして退勤 |
定時であがれる魅力
職場の雰囲気が最高!
アジアルは時間にしっかりしている会社で、定時にあがれることで自分のプライベート時間も大事にできます。
また、職場の雰囲気も最高で気持ちよく仕事ができています。
皆さんに感謝していますので、私も皆さんが気持ちよく仕事ができるように常にお返しをしている気持ちでいます。

仕事のやりがい
手前味噌ですが、常に目の前にある仕事を自分ができる範囲で全力で頑張ってやってきました。
その積み重ねがいつの頃か、周囲のスタッフに認められている感じがします。
周囲に認めらているので、そこにすごくやりがいを感じています。
毎日が充実していることが自身でわかりますね。
ドーナツがきれいにできた時は、スタッフにも褒められるし、常連のお客さんにも褒められます。
また、お客様アンケートで感謝コメントが来た時は、痺れるくらい嬉しかったです。

アジアルのいいところ
接客業なので、休みが取りにくいと思いきや、意外にも有給休暇が取りやすい環境です。ですから、友人と旅行を楽しめます。
賞与は6月と12月に出ますが、それとは別で好業績ですと3月に決算賞与が出ますので、ウキウキしますね。
一生懸命真面目に仕事をしていれば、正当な評価をしてくれる会社です。
それに加えて、社長が社員に
「皆さんの頑張りで今の業績が出ましたので、特別賞与を出します!!!」
と仰ってくれました。すごい社長です。
アジアルには、認めてもらえる環境があります。
今後の目標
個人的には、給料がもっとあがるように会社に貢献したいと思っています。
まずは、仕事の正確性アップとスピードアップをして、店長職を目指していきます。
店的には、ドーナツを通じてお客さまに喜びを与えるお店にしていきたいと思っています。
引き続きがんばります!
